Schedule | 28.Oct-30.Oct.2011 勝浦温泉 |
1日目 | ・羽田空港まで、隊長をお迎え。 |
・首都高を逆方向に疾走。次のインターでUターン。 | |
・海ほたるPAで休憩。 | |
・勝浦の町でようやく見つけた小さなスーパーで買出し。 | |
・勝浦 ホテル 三日月宿泊。 | |
・4時まで麻雀。 | |
2日目 | ・市原ぞうの国で、後発隊と合流。 |
・市原ぞうの国で、象ライド。 | |
・ホテルの温泉プールで、ひと泳ぎ。 | |
・勝浦 ホテル 三日月宿泊 | |
・6時まで麻雀。 | |
3日目 | ・隊長お見送り。 |
・勝浦の朝市散策。 | |
・養老渓谷で、滝めぐり。 | |
・滝見苑で、昼食。 | |
・解散。 |
海ほたるに到着。 鐘を鳴らしているのは、 隊長 と うちの長男です。 |
|
不思議な顔の人形がありました。 犬? |
|
海ほたる記念に。 T | |
隊長が 犬に狙われてる! | |
海ほたる記念に。 U | |
海ほたる記念に。 V | |
アクアラインを掘った刃物。 | |
直径 14.14m だそうです。 | |
いい天気。 | |
市原ぞうの国に到着。 | |
らくだ。 ごわごわだったな。 |
|
ぞうに餌やり。 | |
ぞうの行進。 |
|
一応 ライオンも居ました。 | |
一応 トラも居ました。 | |
ペンギンが卵を温めていました。 手前のペンギンは、見守っているのでしょうか。 ずっと、そばに居ました。 |
|
いよいよ、象ライドです。 結構、高くてドキドキでした。 |
|
子供同士もだんだん慣れてきました。 | |
ぞう使いの人は、皆タイ人。 タイで、数年間 修行が必要とのことです。 |
|
ホテルの屋外温泉プール。 外は寒くて誰も居なかったので、ゆったり遊べて楽しかったですね。 |
|
いつの間にか仲良し。 | |
こんなに仲良し。 | |
久々に出ました。四暗刻!! | |
勝浦の朝市。 といっても、終了間近の11時頃。 |
|
養老渓谷で、滝めぐり。 結構道が険しかったので、次男はおんぶ。 10kg超のおんぶは、堪えました。 |
|
さすが隊員。上流の方まで攻めてます。 | |
未来の隊員達。 頼もしい限りです。 |
|
養老の滝。 | |
沢がに発見。 | |
養老の滝入り口。 | |
この時点で、既に13時過ぎ。 勝浦坦々麺は断念し、 滝見苑にて昼食。 |
|
きのこ天ぷらそば。 | |
こちらも、仲良し3人組。 全ての旅程が終了した後、雨が降ってきました。 次回ZOTTもお楽しみに。 |
|